ちゃんとしたお寺のチェックの仕方

1 お寺の必要性を考えても見なかったが……

お寺など必要だとは思ってもみなかったが、いざお葬式や供養となると、「そんなもの、不必要」と決めていても、悲しみや心のすき間に少しでも応えてくれるものが他にないことに気付くものです。

そこで安心して依頼できるお寺は、やはり普段からの付き合いに勝るものはありません。人の生き死には、心の問題がほとんどで、その心を整理してくれるお寺がよいお寺となります。

心を整理してくれるお寺とは、お寺が決めるものではなく、みなさん方が決めるものです。とはいえなかなかうまいようにはまいりません。ただここで注意したいことは、お寺と関係すると、面倒くさいことになりはしないかと、その時その時、自分の都合のよいように、その時ばったりでお寺に仏事を依頼する人がおりますが、これはいかにもよいように見えますが、長い目でみると、マイナス面の方が多いことも考えておきましょう。よいお寺は必ずしもみなさん方に都合のよいことばかりを申しません。都合の悪いことを言われたから、次のお寺へとすると、お寺の持つよきアドバイザーの部分を返って無駄にしていることになるからです。

2 仏教宗派や宗教で決めるな……

よいお寺は、永い歴史を持っているといわれます。確かに、永く続いていることは、そのことを表しているといえましょう。ですが、今の時代、昔と異なり、老舗が必ずしもよいとは言えなくなりました。そこで、これからお寺を決めるのなら、お寺の宗教・教義などより、お寺に住んでいる住職や寺族の人達の姿や態度を一番の判断基準として考えましょう。どんなにすばらしい宗教をもっているお寺でも、そのお寺に住んでいる人達の姿や態度に問題があれば、そのお寺はやめましょう。お寺の人達の姿がそのお寺の宗教を現しているはずですから。そこで、お寺も選らぶチェックをしてみましょう。


@ お経を一所懸命に唱えていると感じましたか
A さすがプロと思われるところがありましたか
B お墓がきれいになっていましたか
C 枯れたお花は片付けられていましたか
D お塔婆の字がきれいでしたか
E 多くの人々が訪れているようですか
F 何となく、お墓が活き活きしているようですか
G お寺の奥さんや家族、関係者は皆さんに親切でしたか
H 意味がわからないことに対して、どうしてと聞けるお寺ですか
I 電話をかけた時、印象の善い対応でしたか

さてこの質問に、7つ以上イエスであれば、これからも仏事を頼みましょう。6つ以下はお寺を育てる努力をしなければなりません。4つ以下はお寺を離れましょう。

トップのページへ

トップのページへ

東京都杉並区梅里1−4−23   清  徳  寺
tel 03-3311-5438   fax 03-3311-8857